悟りを開いた人々の教える坐禅は、一般に考えられている坐禅とは異なります初心の坐禅がすべて井上義衍老師について修行している参禅者(日頃法話を聞いている人)が、義衍(ぎえん)老師に質問しました:【問】只管打坐(しかんたざShikan-Taza)ということをお聞きしますけれど
祇管打坐
坐禅の要点―井上義衍老師
座禅の重要点◯ 坐禅は五感を開放する 気に入ろうと気に食わなかろうと聞こえる 見ようと思わないのに見える◯ 思いは取り上げない(相手にしない 考えない 思いが自然に起こるのは構わない)◯ 空になろうとしない、悟ろうと思わない坐禅は、五感に任せきること▷静かに
質疑応答:本当の坐禅ができるようになるには
本当に坐禅できるようになるには何が必要なのですか?質問 (今日初めて参加した人) ちゃんと坐れる様になるというのは、頭の中にいろんなことが出てくるのとちゃんと坐れるようになる間には何かあるんですか?答え 間にはないです。いろんなことが出てくるだけでいれるかど