悟りを開いた方々が伝えられている坐禅は、いわゆる坐禅の仕方とはまったく別物ですある時の松本自證師のZOOM坐禅会の語録から:ある方が、その方は色んな坐禅をされて来た方ですが、貫道老師に出会って、「右を見たら右の様子、左を見たら左の様子」と示されるのを聞いて、
坐禅と悟り
在家で悟りを開いた人 現代:松本自證老師
在家(僧侶ではない)で悟って修行を終えた松本自證老師松本自證老師は、お坊さんではない在家ですが、参禅修行の結果、釈尊と同じ悟り体験をして決着を付けられた方です。現在は、仕事の傍ら、東京や関西で修行の指導をされています。在家の男女が多いですが、出家の方も参禅
老師に言われて坐禅を中止した結果―ついに「事実」に触れる体験が起きた
老師に言われて坐禅を中止した結果: ビルがそのままビルに見えた師のアドバイスに従って坐禅を中止したら、思わず「事実」の体験が起こった2008年5月参禅開始した熱心な修行者Sさんの、3年目の2010年12月に起こった体験です。以下、原文のママです。「私」=Sさん です。私